ポインセチアの群生 日南海岸

▶ in 花の写真 posted 2008/12/11 木 / 23:41


今年も宮崎市、日南海岸堀切峠(道の駅フェニックス前周辺)でポインセチアが咲き、海岸に彩りを添えております。

ポインセチア 宮崎県宮崎市日南海岸堀切峠 5

ここのポインセチアは自生という訳ではなく・・ 露地育ちのポインセチアです。

宮崎県観光の父、故・岩切章太郎氏が植栽したのがはじまり。

宮崎県のサイトのページ「宮崎の味と花」によると 日南海岸堀切峠のポインセチアは、1967(昭和42)年ごろから、宮崎県観光の父とも呼ばれている* 故・岩切章太郎氏が植えたそうで、冬は花が少ないので、日南海岸の海に映える花としてポインセチアを選んだそうです。
台風が襲来すると、葉はもとより幹まで吹っ飛ぶので、いつも心配していたとか・・。
日南海岸は黒潮のおかげで暖かいのでポインセチアも露地で育つことが出来るのでしょうね。

余談ですが、南国宮崎のシンボルとも言える日南海岸堀切峠のフェニックスの木も岩切章太郎が植樹したものです。
* 宮崎県サイトより みやざきの101人 岩切章太郎



 ポインセチアの群落 宮崎市日南海岸

5万本?のポインセチア

日南海岸堀切峠のポインセチアはかつて(道の駅が宮交のフェニックスドライブイン時代?)は5万本のポインセチアと言われておりましたが、私が見た感じでは・・・改修・整備工事等で(なんとなくですが・・)当時と比べ最近は少し減っているのではないかと思います。

 ポインセチア 宮崎県宮崎市日南海岸堀切峠 1

人の背丈より高いポインセチア

さすが露地育ち地植えのポインセチアはスゴイ、ここのポインセチアは殆どが人の背丈より高いくらい、遊歩道沿いに咲くポインセチアは下から見上げるようです。
海岸側遊歩道沿いにはブーゲンビリアもまだ紫の多くの花を付けておりました。
是非、遊歩道を歩いて楽しんでください。

ポインセチアの花

一般的に花と思われている赤い部分は、花ではなく、葉が変化した苞(ほう)葉と呼ばれるもの。
花は苞葉の真ん中にあり、直径数ミリ程度です。
写真をクリックして拡大して見ると、花が見えると思います。
また、花の横にキノコの形をしたような袋のようなものがついているのが見えると思います。
これは虫を誘うための蜜腺(みっせん)だそうです。ポインセチア 花の拡大
宮崎日日新聞(12月2日付記事・ポインセチア出荷) には、「ポインセチアはクリスマス・フラワーとして有名ですが、イエスが流した血の色と永遠の命を象徴する緑、そしてこの蜜(みつ)腺の黄色が鈴に似ていることなどから欧州では好んでクリスマスの祭礼用に飾られるようになった。」と書かれておりました。
“黄色い「色」が似ている”と書いてありましたので形では無く金色の鈴と黄色い色の蜜(みつ)腺を結びつけた?のだと思いますが、実は良くよく見るとこ・・この蜜(みつ)腺、形はなんとなくひっくり返ったBellに似ているような気もしないでもないです、そう見えてしまうのは気の持ちようかも知れませんが(笑)

 ポインセチアの花 

ポインセチアの花言葉

ちなみにポインセチアの花言葉は・・
「博愛」「私の心は燃えている」「聖なる願い」「清純」など・・。

一月上旬までは楽しめる。

12月7日付、朝日新聞記事によると、道の駅の話としてこの日南海岸堀切峠のポインセチアは1月初旬頃までは楽しむことが出来るとの事でした。

関連ページ
 ■ポインセチアの群落 日南海岸
 ■ポインセチアと日南海岸の壁紙

ポインセチアではありませんが、冬の風物詩?イルミネーション。
宮崎市のフローランテ宮崎では本日より恒例のイルミネーションフラワーガーデンが始まりました。
 昨年の写真→ フローランテ宮崎 イルミネーションフラワーガーデン
 今年の内容→広報(PDF)参照(宮崎市観光協会サイト)
 # 富士山のイルミネーション? ん・・どうなんだろ?(^^;)
 少し撮影して来ました。→2008フローランテ宮崎イルミネーション

PR 【JTB】九州のおすすめ旅館・ホテル




主に宮崎の写真ですが・・・作者のPR(^^)
Youtube MORIMORI

「ひむかブログX」について

※本サイト内ページの内容については、その完全さに関して、いかなる保証をするものではありません。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
 記載された情報・内容は、先々変更になる場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。

*リンクフリー*当サイト内ページへのリンクは連絡無用・Twitter、フェイスブック、ブログ、BBS等からも自由にどうぞ。

〜 ひむかブログX | ポインセチアの群生 日南海岸 〜

Comments

MORIMORI2009/01/05 23:55

皆様 本年もよろしくお願い申し上げます。

HIRO_0503さん こんにちは
おお今年のお正月はサンクマールで過ごしておりましたか、温泉つかって初日、うらやましい!良いですね!
あそののお湯は美人の湯、お肌スベスベでしょ(^^)
ロケーションも最高ですしね。
お泊りはお正月料金で高かったのでは?
私は・・毎度のことながら初日の頃は実家で寝てました(笑)

HIRO_05032009/01/04 11:23

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。@^^@
今年の初日の出は青島サンクマールから見る事が出来ました。
モリモリさんは今年はどうされたでしょうか?
1日、2日と風が強かったですね。^^

MORIMORI2008/12/21 21:48

内田ぁさん こんばんは
文化という面で宮崎のローカル新聞の問題だったのでしょう。
確かにテキストは宮日文化情報センター発行のようです(^^)
偶然とは思いますが、贔屓な問題も出てしまうのでしょうかね。

内田ぁ2008/12/20 20:42

2級受けました。
八紘一宇の塔の問題、商工に関したの問題もそうですが、宮崎日日新聞の前身の新聞社は?なんて問題も(検定テキストの関連企業)なんだかなぁという感もありました。

MORIMORI2008/12/19 21:49

amiesさん こんにちは
一年早いですね。
毎年近場の同じネタ続きで申し訳ありません。
懲りずに来年もよろしくお願いします。

NHK大河ドラマ「篤姫」終わりましたね。久々楽しんだ大河ドラマでした。
小松帯刀(こまつ たてわき)(正確には小松清廉)と篤姫の友情・・実際には両者が接点を持っていたと言う記録はないらしく、これらのシーンは全て創作との事ですが・・良い創作だからこそこれほど皆を魅了したのではと思います。

メガコイ、女神の恋の山口さんもすっかり落ち着いてなかなか良い役しておりました。ああ・・来年の大河ドラマスタッフは大変だろうな・・プレッシャー。

MORIMORI2008/12/19 21:48

kamoさん こんばんは 合格してると良いですね。
難度の件ですが、出題者も難度のさじ加減がなかなか難しいでしょうね。
3級と比較するとどうしても何問かはマニアックな問題が必要なのかなぁと思います。
その一つがあの平和の塔の4つの御魂(みたま)像の問題だったのでしょうね。
商工会が主催、作る問題・・正答に商工を絡めるなどは・・してやられたぁ という感じです(笑)
そのような難問はあっても数問、10問まで間違っても合格するわけですから合格しないのはあきらかに勉強不足です。
反省
毎度試験前の勉強、試験後の反省踏まえた勉強だけですが、3級,2級と二回受験し、実は初めてテキストを手にした当時よりはかなり内容を覚え、身について来ていることは私自身実感しております。
次回こそ合格できるよう、もっともっと勉強して望みたいと思います。
・・でも・・だんだん記憶力が・・(笑)

amies2008/12/18 20:48

こんばんは(*^_^*)
また、足早に一年が過ぎていきました。
でも、毎年変わらずに元気で拝見できること、
それも嬉しく思っています。

kamo2008/12/17 00:16

kamoです。まずは結果通知を当面待つことにしますが、再チャレンジということになった場合は抜本的にやる必要があるかもしれませんね。出題は来年は落ち着くとは思いますが、微に入り細に入りの細かい問題というのは変わらないでしょうから、テキストを読み込むだけではなくて学生のようにノートにまとめてみたりとかしないと細かいところで太刀打ちできないということになるのかもしれません。3級に対する2級は、上級をどう位置づけるかで出題者も難しいところだと思います。私は以前東京商工会議所の「ビジネス実務法務検定」という検定の3級、2級ととったのですが、3級は一発合格だったのに対して2級は3回かかりました。いいかげんいやになったくらいでしたが4年目にようやく合格しました。その2級も初回は全く歯が立たず、出題傾向が落ち着いてようやく合格できたというところだったのかもしれません。宮崎検定はさすがにそこまで無茶はないでしょうから、来月の結果を待って再チャレンジということになれば、またこつこつやりましょう。サイトでの県内各地のご紹介は大変参考になります、今後ともぜひよろしくお願いします。

MORIMORI2008/12/15 21:44

kamoさん こんばんは 確かに合格率は低いとは思いますが、2級ですからそれなりにってところでしょうね。
冷静に後で読み直してみるとわかった問題もあったり、もうちょっと勉強して、落ち着いて臨めばよかったと、実は不甲斐ない結果に昨日より結構落ち込んでたりします(^^;)

kamo2008/12/15 09:00

kamoです。2級の試験は難しかったですね、私も撃沈でした。おっしゃる通り妙にマニアックすぎますね。上級試験の問題の設問は初回は出題者側も苦労するようで、以前別の検定試験を受けた際も妙にマニアックで撃沈しました。今回は「違うもの、異なるものを選べ」という出題が多かったように思いますが、上級試験の設定によほど困ったのだろうと推測されます。これだけマニアックだと合格率はかなり下がるような気もします。何級まで設定するかによるのだろうと思いますが、1級だとかその上に特級という設定を今後予定している場合、2級をやたらマニアックにするとその上の級で設問が困難になりますしね。私はあえて答え合わせはせずに合否通知を待つことにしますが、あわよくばぎりぎり合格してくれていればと祈るばかりです。ともあれ、せっかく始まった検定ですから出題も安定して定着してほしいですね。あと、おっしゃるとおりテキストもそうですが若干誤字脱字が目立ちますね。改訂版テキストの校正等万全を期していただければと思います。受験おつかれさまでした。

MORIMORI2008/12/15 00:27

kamo さんこんにちは  宮崎にいらしてたのですね。
試験結果はいかがでしたか? 

私はお恥ずかしい限り・・で、 撃沈 でした。
自己採点で76点でした。
2級はそれなりに難しいと予想はしておりましたが、やはり難しかったです。
3級合格ライン70点 2級80点 僅か10点 されど10点 難問多いとこの差は大きいです(TT) 

先日試験勉強がてらweb公開した練習問題中、面積が一番小さい行政区域は?(ans:高鍋町)がそのまんま出題されていたりしていたのは嬉しかったのですが・・。

しかーーし
自分で練習問題作っておきならが・・何を思ったか・・この回答すら間違ったおバカ野郎です(--;)

このブログでもつい先日記事を書いた平和台公園から二問も出題、しかも、絶対出ないであろうと予想していた平和の塔から、日名子の4体の信楽焼像の名称、しかもかなり細かい部分について出るとは・・マニアック過ぎーーる、こりゃマイッタです。
https://morimori.txt-nifty.com/heiwadaikouen/4aramitama.jpg

まさか高鍋神楽の番付の問題が出ようとは・・そういえば・・高鍋神楽の問題、回答欄、テキストで間違いがあり正誤表が出ている[磐石]、相変わらず漢字間違いの[盤石]と書いておりました。 これは正答とは無関係ですが・・テキストで漢字間違いを訂正されているにも関わらず再び間違いのまま問題の回答例としても使うのはどうなんでしょうね。

次回 たぶん? リベンジります。

kamo2008/12/13 22:18

以前コメント差し上げましたkamoです。明日「宮崎観光・文化検定」なので受験のため宮崎入りしています。堀切峠でポインセチアですか、知らなかったですが見事な光景ですね。ご紹介ありがとうございます。故・岩切章太郎氏の事業は本当に多岐にわたっていたのですね、明日の受験に向けてもよい勉強になりました。

Photo Miyazaki メインページへ戻る




日本のひなた宮崎県 hinata-miyazaki.jp


PAGE TOP