CD そのまんま宮崎  

▶ in 宮崎観光01 posted 2009/01/27 火 / 23:14

年明けはじめて、おひさしぶりの投稿でございます。

1月に入り、日之影町の夜神楽(大人神楽)を撮影に出かけたのですが、その後風邪をこじらしてしまったようで、熱を出したりで二週間近く体調不良に陥っておりました。
歳とると回復も遅くダメですね(^^;)

インフルエンザでなかったのが幸いでした。
風邪もほぼ回復しましたので、停滞気味であったWEB更新/ブログ更新再開したいと思います。

インフルエンザと言えば・・人間ではありませんが、丁度2年前の今頃ですね、宮崎県日向市で鳥インフルエンザが発生、当時宮崎県知事に就任したばかりの東国原知事が風評被害の一掃に活躍されたのがとても印象に残っております。

 前フリ 長すぎぃ・・。

緑と太陽のくにの歌

そのまんま宮崎 〜いつでん心に・・・まこちよかった

さて今回のブログ記事話題は多少?知事と関係ありますが(^^) 今日は宮崎の民謡や宮崎ににちなんだ曲を集めたCD 「そのまんま宮崎」(2,000円)の紹介をさせていただきます。

宮崎市に西村楽器という会社がありますが、西村楽器の池田達信・前社長(享年59)が一昨年(東国原知事就任の時)「歌で宮崎を元気にしたい・音楽文化の面から宮崎を盛り上げよう」との思いでムジカインドウ(福岡市)の印藤泉社長とCD発売を共同企画されたようです。しかし選曲する矢先に、池田達信・前社長は心不全で他界されました。
その後、西村楽器の京塚さんが選曲を担当するなどし、このたび知事就任2年となる節目に前社長の遺志を継ぎ発売となったものとの事です。

そのまんま宮崎 〜いつでん心に・・・まこちよかったCDジャケット 表

 CDの収録曲です。

 1.宮崎てげてげ音頭 水木大介
 2.のさん節 大塚文雄 真咲みどり
 3.ばんば踊 村田英雄
 4.シャンシャン馬道中唄(宮崎県民謡)下谷二三子
 5.ひえつき節(宮崎県民謡)照菊
 6.刈干切唄(宮崎県民謡)那須美静(稔)
 7.神楽せり唄(宮崎県民謡)岩崎三郎
 8.日向木挽唄(宮崎県民謡)大塚文雄
 9.日向山唄 橘青厳 真咲みどり
10.早調ひえつき節(宮崎県民謡) 那須美静(稔)
11.いもがらぼくと(宮崎県民謡)佐藤松子
12.安久節(宮崎県民謡)鞆田晶行
13.ガッツイ音頭 大塚文雄、真咲みどり
14.はめつけ音頭 大塚文雄、真咲みどり
15.宮崎ブルース 大月みやこ
16.アイ・アイ・ブルーロード 高沢明
17.思い出のスカイライン 三鷹淳
18.フェニックス・ハネムーン デューク・エイセス

ボーナストラック
19.neo21 インストゥルメンタル
20.ひょっとこ踊り インストゥルメンタル

「neo21」は、「まつりえれこっちゃみやざき」の曲のようでノリの良い曲です。

 株式会社ムジカインドウ
 MIKI 1041 (NKCD 5747)キングレコード
 お買い求めは西村楽器またはミュージックプラザインドウ


続きを読む>>

今日の朝日と夕日

▶ in 自然 posted 2008/12/27 土 / 22:07

今朝は(も?)朝日を撮りに出かけました。
実は12月に入り、今まで何度も出かけておりまして、しかし水平線からの朝日がなかなか拝めません。
今年がそうなのかも知れませんが、この時期は水平線近くに必ず雲があります。
海水の温度が高いせいなのでしょうか・・?
そんなわけで、年賀状に使う初日画像は結局撮れず、あきらめ、普通の年賀状に方向転換しました(笑)

先日気がついたのですが、実は家の窓からその水平線近くの雲が見えまして、、今朝も早起きしたので見てみるとやはり雲が・・でも、今日ははなっからあきらめ違う目線で朝日撮ろうと撮影に出かけました。

水平線はあきらめ、頭の中で違う宮崎らしい朝日のイメージを膨らませる。
今日は、ワシントニアパーム越しに朝日を狙おう!

撮影場所は宮崎県総合運動公園です。

朝日の画像 01

これ・・朝日と言われなきゃ・・どうみても夕日やんけ(笑)
ラクダはおらんか ラクダは、月の沙漠を〜♪♪ (違うって!)


続きを読む>>

ポインセチアの群生 日南海岸

▶ in 花の写真 posted 2008/12/11 木 / 23:41

今年も宮崎市、日南海岸堀切峠(道の駅フェニックス前周辺)でポインセチアが咲き、海岸に彩りを添えております。

ポインセチア 宮崎県宮崎市日南海岸堀切峠 5

ここのポインセチアは自生という訳ではなく・・ 露地育ちのポインセチアです。

宮崎県観光の父、故・岩切章太郎氏が植栽したのがはじまり。

宮崎県のサイトのページ「宮崎の味と花」によると 日南海岸堀切峠のポインセチアは、1967(昭和42)年ごろから、宮崎県観光の父とも呼ばれている* 故・岩切章太郎氏が植えたそうで、冬は花が少ないので、日南海岸の海に映える花としてポインセチアを選んだそうです。
台風が襲来すると、葉はもとより幹まで吹っ飛ぶので、いつも心配していたとか・・。
日南海岸は黒潮のおかげで暖かいのでポインセチアも露地で育つことが出来るのでしょうね。

余談ですが、南国宮崎のシンボルとも言える日南海岸堀切峠のフェニックスの木も岩切章太郎が植樹したものです。
* 宮崎県サイトより みやざきの101人 岩切章太郎


続きを読む>>

新田原基地航空祭(ニュータバル基地)

▶ in 宮崎観光01 posted 2008/12/09 火 / 08:07

ブルーインパルス 新田原(ニュータバル)基地航空祭
[ブルーインパルス RAIN FALL(レインフォール )導入部]

今年も宮崎県児湯郡新富町にある航空自衛隊新田原基地(ニュータバル基地)航空祭が12月7日(12月第一日曜)に開催されました。

私の場合、“飛んでいない飛行機”(地上展示機)や実戦機にはそれほど興味がないのと、基地への行き帰りの渋滞がいやなので、近年はのんびり・ゆるく午後から出かけて一ツ瀬川の土手付近より松島基地(宮城県)所属の「ブルーインパルス」による曲技飛行だけを楽しんでおりました。

 今年も天気がよければ午後から出動を・・・と予定しておりましたが、航空祭当日、朝起きて新富町方面の空を見ると例年にも増して抜けるような青空が広がっており、格好の航空祭日和、少々寒いが久々朝の機動飛行から見てみたくなり、急遽用意をして朝からいそいそと出かけたのでした。

例年通り、ブルーインパルスの見学ポイント(一ツ瀬川土手付近)の迷惑にならないところに車を停め、そこからは渋滞を避けるのと駐車スペースを探す手間を考え、基地周辺へは車に積んだ自転車で移動する事にしました。

 いざ基地へ向かってみると昔は大渋滞をしていた基地への道は、平日より少ない位、通る車もまばら、基地の外遠くにある駐車場とを結ぶ乗客の殆ど乗っていないシャトルバスだけが何度も行き来しておりました。
すでに編隊によるオープニングフライトが始まっている時間帯でしたし、朝から見学の皆さんは既に移動を終えてしまった時間帯なのかも知れませんが、滑走路脇の南側駐車場が使えたあの頃の大渋滞を考えれば少し肩透かし食らった感じでした。

こんなにスムーズなら毎年朝から来てもよいかな〜

新田原基地は一ツ瀬川の北に位置する台地にあります。
台地とは言え・・自転車には結構な登りで、シンドイ、辛い(^^;)途中息を切らしフウフウ・ゼエゼエいいながら登坂・・朝から良い運動になりました。

基地の中からは完全逆光なので滑走路南側で適当な撮影場所を探しました。
県道以外の脇道はどこもほぼ車両通行止め規制がしかれており、自転車で向かったのは正解でした。

脇道へ入り滑走路が見渡せる丁度いい感じの少し高台となっているところを見つけ、そこから今回は撮影する事にしました。
周囲を見渡すと白い長い太いバズーカ砲みたいなレンズを構えた愛好家が多数(^^)
滑走路のフェンス際には脚立に立ってカメラを構えた方がずらりと並んでいるのが見える。
ギャラリー


続きを読む>>

霧島神宮の紅葉

▶ in 宮崎観光01 posted 2008/12/02 火 / 06:39

霧島神宮周辺の紅葉が先週末頃より見ごろをむかえております。
12月第一週土日程度までは楽しめるのではないかと思われます。

霧島神宮参道階段付近の紅葉 01

このモミジは新緑の時期も綺麗なのですが、赤も良いものですね。

霧島神宮参道階段付近の紅葉 02

緑から赤へのグラデーションが非常に綺麗でしたので、木の下より、石段をあおり気味に三の鳥居を入れて撮影してみました。

霧島神宮の紅葉パソコン壁紙用写真リンク

(ディスクトップ壁紙用に写真を用意しました、ご使用のPCモニター解像度と同じサイズものを選んでご使用ください。)

 4:3(普通のモニター用)単位ピクセル
  1024 1280 1600
 16:10(PCワイドモニター用)単位ピクセル
  1280*768 1280*800 1440*900
 16:9(ハイビジョンモニター用)単位ピクセル
  1366*768 1920*1080

*壁紙の設定方法・写真の使用については宮崎の壁紙ページに記載。


続きを読む>>

Photo Miyazakiメインページへ戻る


PAGE TOP